ランチェスター経営 竹田陽一先生教材

水上浩一EC実践会

良き話し手になって、知名度を上げる方法を公開
講演は、新規の見込客発見に強い力を発揮します。

税理士、社労士、コンサルタント、ホームページ制作など、知識を中心とした業種は商品に形がありません。形がないものは、仮にあなたの独自の強味や独自の良さを持っていたとしても、それを見込客に正しく知ってもらうことがひどく難しくなります。
これにとても有効なのが講演です。1時間半~2時間の講演をすると、あなたの仕事の中で最も重要なところはほぼ説明でき、あなたの人格も知ってもらえます。
大事なところも説明ができると、参加者の中から何人もの見込客が見つかるなど、営業の差別化に強い力を発揮するのが講演になります。4,000回の講演実績をもとに、講演のコツをまとめたのがこのCDです。

1.研修担当者35人にアンケートを送る

私は東京商工リサーチに勤めていた34歳のとき、得意サービスの一環として「危ない会社の見分け方」の講演を始めました。しかし1回目と2回目はひどいあがりのため、講演を辞めようと思ったのですが、どうにか続けました。
回数が200回になったとき「将来講演が本業」になるかも知れないという予感がしました。そこで「どんな人が良い講師で、」「どんな人が悪くてダメな講師になるか教えて下さい」と、銀行や商工会議所で研修を担当している「35人」にアンケートを送り、調査をすることにしました。

2.2つの大きな分野と10の構成要因

送られてきたアンケートを「カード法」を使って分析をしたところ、講演には2つの大きな要因があることが解りました。さらにその2つの要因の中には、それぞれ10項目の大事なポイントがあったのです。そのあとこの10項目を意識して活用したら参加者の評判が良くなり、4,000回の講演をするのに大きな力になりました。あなたもこの方法を応用すると、講演が早く上達できます。

3.300回講演をすると本が書ける

講演にはもう1つの良い点があります。それは1つのテーマで300回ぐらい講演をすると何回も何回も考えるので、内容が深まるばかりか独創的な考え方が持てるようになります。そのあとこれをまとめると1冊の本が書けるのです。文章書きがニガ手という人は、まず講演で下地を作り、そのあと本の出版に取り組むとうまくいきます。

4.繰り返しの学習があなたに勇気を与える

これまで数回講演をしたものの、そのあと中断している人を初めとして、講演をしてみたいと思ってはいるが、どうも一歩が踏み出せないで迷っているという人に役立つのが、この教材です。何回も聞いていると自然に自信が出てきます。早く取り組むと早く良い講演ができます。

第1章 良い講師の条件

  1. 話しの種類
  2. 私が講演を始めた理由
  3. 話し方教室に行く
  4. 研修担当者へのアンケート調査を実行
  5. 良い講師の条件、悪い講師の条件

第2章 アガリの防止対策

  1. アガリの恐怖
  2. アガリの生理的要因
  3. アガリの防止対策

第3章 熱意能力と話し方能力の高め方

  1. 講師のタイプ別分類
  2. 講師の実行調査チェックリスト
  3. 熱意能力の高め方
  4. 話し方能力の高め方

第4章 講演テーマの決め方

  1. 成功する講演テーマの決め方
  2. 過去に経験してきた仕事の中からテーマを決める
  3. テキストを作る

第5章 講演内容の高め方

  1. 大型の辞書や百科事典で語源を確かめる
  2. 論理的な思考を繰り返す
  3. 事実を証明する物的証拠を探し出す
  4. テキストは何回も作り直す
  5. 悪い事例は上場企業から出し、良い事例は中小企業から出す
  6. 第2の講演テーマを開発する

第6章 営業力の高め方・売り込み方

  1. 講演の題名を名刺に印刷
  2. PR用のはがきを作る
  3. 商工会議所などへPRに行く。計4時間37分

あなたも名講師になれるCD

商品番号 cdset138
当店特別価格 ¥ 22,000 税込
送料込
CD4巻。テキスト付 4時間37分